件数:12件
我が家はたいてい3か月に1度、歯医者の定期検診に行っています。
定期検診の時期が近づきますとハガキが届きますので、ハガキが届いたら私が予約をします。
その予約ですが、現在高校1年生の長男の予約が大変です。
長男の学校は色々な行事に力を入れていますので、休みが多く、学校があるのかないのかも分かりませんし、休みがちなクラブに行くのか行かないのかもわかりません。
ですから長男に予定を聞きながら予約を入れるのですが、定期検診に行くのが面倒くさいようでいちいち文句を言ってきます。
私も文句を言われながら予約を入れるというのが苦痛ですので、もう高校生なので本人に予約させようと思うのですが、そうすると面倒がって電話自体を拒否します。
虫歯になっていても嫌ですので、どうするのがいいのだろうか…と日々悩んでいます。
恐らく、私が過保護なんでしょうね…。
YY
昨日から、やっと小学校が始まりました。
昨日は午前中だけだったのですが、今日からはもう給食が始まります。
なんて、素敵!
夏休みが終わってしまって、嬉しいような寂しいような…と言う感じだったのですが、やはり給食が始まると学校のありがたさが身に沁みます。
娘は何だかんだと私と出歩きまわっていたのですが、次男は家でダラダラしていましたので、本当に助かります。
後は、長男だけですね。
クラブも行かず、毎日12時頃までゴロゴロしていますので、早く学校が始まって欲しいです。
本人に聞いてもいつからかわからへん…とか言いますので、大丈夫でしょうか?
9月には学校に行ってくれていることを信じています。
はあ…。
YY
先日、家族で六甲山のアスレチックに行ってきました。
初めて行ったのですが、1時間半もかからずに行けましたし、お天気が微妙だったこともあるのか、土日の割にあまり混んでいませんでした。
あまり調べずに行きましたので、普通の服でアスレチック場に入場したのですが、Tシャツに短パンという人だらけでした。
でも、入ってみて納得です。
私は全身筋肉痛だったためアスレチックはほぼ見ているだけだったのですが、水にドボンドボンとみな落ちますので、濡れてもいい服装が必需品だとわかりました。
次行ったとしても、ほとんど見ているだけかもしれませんが、次回はぜひともTシャツと短パンで行きたいと思います。
見ているだけでもとても楽しい1日でした。
YY
ここ京都保険相談見直し代理店、吉本事務所ではお盆休みに入りますので、本日は午前中のみの営業となります。
吉本事務所では毎年お休みの前の日は、少しお仕事をしてみんなで掃除をして終わります。
コロナが流行する前は、事務所員みんなでお昼を食べていたのですが、今は会食はなしになっています。
寂しい気もしますが、早く帰れるので嬉しい気もします。
最近の風潮では、会社での集いは減ってきているような気がするのですが、皆さんはどちらが嬉しいですか?
YY